タカギ(takagi) 自動水やり タイマー付(家庭菜園用)でマンションベランダの水やりを自動化してみた。

タカギ(takagi) 自動水やり タイマー付(家庭菜園用)でマンションベランダの水やりを自動化してみた。

タカギ(takagi) 自動水やり タイマー付(家庭菜園用)でマンションベランダの水やりを自動化してみた。

タカギ(takagi) 自動水やり タイマー付(家庭菜園用)でマンションベランダの水やりを自動化してみた。
最終更新日:2020.12.17

長期の旅行や体調不良の時、植物への水やりができずからしてしまったことはありませんか?

ナコ
私はめっちゃめちゃあります…!!!

お気に入りだった6,800円もしたユーカリも、強いと聞いていたシマトネリコも夏場の旅行時にガッツリ枯らしています。
元気いっぱいだったのに見るも無残にかさかさになった葉っぱを見る悲しさよ…。
そんな悲しい思いを減らせるアイテムがあるんです。

タカギ(takagi) 自動水やり 水やりスターターキットタイマー付(家庭菜園用)

買ってみた

タカギ(takagi) 自動水やり タイマー付(家庭菜園用)でマンションベランダの水やりを自動化してみた。
実際にAmazonで購入しました。
20,297円する水道蛇口を3つに分岐させるAmazon限定のセットにしましたがAmazonで買ったらあかん、あかんよ!!
だってふらっと寄った近所のホームセンターに行ったら6,980円で売ってたんだもの。

ナコ
差額考えたらちょっといいディナー食べれるやん…死にそう

まずは近所のホームセンターで探してみてください。つらい…

内容物

タカギ(takagi) 自動水やり タイマー付(家庭菜園用)でマンションベランダの水やりを自動化してみた。
中身はこんなかんじでした。
うちでは蛇口+ホース+タイマーと三分岐したかったので分岐するものも買っていますが直付けでもOKです。

タカギ(takagi) 自動水やり タイマー付(家庭菜園用)でマンションベランダの水やりを自動化してみた。
またこの分岐するパーツもホームセンターでよりどりみどり売っていたのでAmazonより安値でかえますよ!!

設置

タカギ(takagi) 自動水やり タイマー付(家庭菜園用)でマンションベランダの水やりを自動化してみた。ほんまは非推薦の長い蛇口につけとります

設置は簡単でした。蛇口にタイマーを取り付けて、そこからホースを這わせるだけです。

タカギ(takagi) 自動水やり タイマー付(家庭菜園用)でマンションベランダの水やりを自動化してみた。

イメージはこういう形ですね。
付属の黒いホースがしっかり作られているからかゴムが固くパーツへの装着が難しかったのでお湯につけてゴムを伸ばして装着しました。
冷えると縮まるので簡単に装着できます。

うちはベランダをウッドデッキ化しているのでホースをフローリング下に這わせるのがとっても大変でしたが、普通に置くだけならばすぐに作業完了します。

問題点

タカギ(takagi) 自動水やり タイマー付(家庭菜園用)でマンションベランダの水やりを自動化してみた。チョロチョロしか出ない水…

問題1 水の勢いが弱い

設置が終わりいざ!実際に水を通してみると、なんか思ってたんちゃう!!

もっと勢いよくシャワーみたいにでるとおもっていたらちょろちょろしか出ーへん…。
なんでだろうとよく見ると、ちょろちょろの原因はこいつの機能にありました。
タカギ(takagi) 自動水やり タイマー付(家庭菜園用)でマンションベランダの水やりを自動化してみた。

これは点滴用パーツというものでちょろちょろで正解だったのです。

チョロチョロは追加パーツを買って解決しました。

問題解決のために追加で買ったぶつ


スプリンクラータイプのパーツを追加で購入し解決しました。
※これもホームセンターで売っています。

問題2 ホースの長さが足りない

うちはホースを隠したかったのでウッドデッキの下に這わす為
長さが足りへん!!!

どうしても後3メートル足りませんでした。どうしよう。

この問題は追加ホースを買って解決しました。

問題解決のために追加で買ったぶつ

ホースもホームセンターで購入。9mmサイズのホースを買うとなんでもあいます。
つなぐ時に使ったパーツは純正製品もありますがこれまたホームセンターで150円位でプラスチック製のものを売っています。そちらでもOKです。うちは安いプラスチック製のものにしました。

動作確認

ドドーン!無事に設置完了しました。うごいてるよ…感無量。
タイマーセットで1日2回〜週イチまで、何分間水をあげるか設定することができます。

タカギ(takagi) 自動水やり タイマー付(家庭菜園用)でマンションベランダの水やりを自動化してみた。

感想

水やりから開放された喜び!!!
植物は好きで育てていますが、水やりをせなあかん絶対せなあかんという重圧から開放されるので自動化出来るところは自動化してしまったら楽になるなと思いました。
特に夏場は大活躍しそうで今から楽しみです。

アレクサ対応の音声操作可能なタイマーやスマホ操作出来るタイマーもあるので水やりもスマートホーム化が進んでいます。
生活を便利に楽にするアイテムを取り入れて時間を有意義に使っていきたいですね。

細かい使用感など質問がありましたらなんでも聞いてくださいね!