現役WEBデザイナーが教える商用利用可の素材サイト【保存版】
現役WEBデザイナーが教える商用利用可の素材サイト【保存版】

  • 2020.07.22

制作会社でWEBデザイナーをしていますナコです(@nako_x)。 最近は広告収入モデルの商用利用可の素材サイトが増えてきましたね! 無料で使えるのでありがたいことです。 ブログを作成するときにも使える 私が仕事で…

PhotoshopCCを使って人物画像をレタッチ。30秒で美男美女に変身させる方法
PhotoshopCCを使って人物画像をレタッチ。30秒で美男美女に変身させる方法

  • 2019.06.25

人物画像のレタッチは難しいし不自然になる…そんなイメージがありませんか? Photoshop CC 2015.5 リリースで導入さたゆがみフィルターには、目、鼻、口などの顔の特徴を自動的に識別し、それらを簡単に調整できる…

【商用OK・アダルトOK】使えるおすすめの無料(フリー)画像・写真素材サイト6選
【商用OK・アダルトOK】使えるおすすめの無料(フリー)画像・写真素材サイト6選

  • 2019.04.02

こんにちわナコです。 先日エッチなサイトの制作依頼を受け、デザインを進めていたのですが… アダルトサイトって素材の資料規約でNGになってる所ばっかりじゃないですか? 商用利用OKな無料素材・写真サイトで有名…

PhotoshopやIllustrator、AcrobatやAfter EffectsまでAdobe製品を無料で使う方法!
PhotoshopやIllustrator、AcrobatやAfter EffectsまでAdobe…

  • 2019.01.29

デザイナーさんからデータ送られてきたけど確認できない… PDFにちょっとした修正を加えたい… AdobeCCは高額で毎月払っていくのが大変… 実はAdobeCS2は公式サイトにシリアルナンバーを公開掲載していて無料で使えま…

WEBデザイナーがフリーランスになるか迷ったら副業から始めよう
WEBデザイナーがフリーランスになるか迷ったら副業から始めよう

  • 2018.12.18

こんばんわ。WEBデザイナー15年目のナコ(@nako_x)です。 パソコンとネット回線さえあればどこでも仕事が出来るWEBデザインのお仕事。 一度はフリーランスについて考えると思います。 フリーになれば自由に好きな…

2019年のWEBサイトはどうなる!?トレンド予想
2019年のWEBサイトはどうなる!?トレンド予想

  • 2018.12.18

こんにちわ!WEBデザイナー歴15年の老舗デザイナーナコ(@nako_x)です。 日々進化して移り変わるWEBサイト。 勉強してついていくのは大変ですが流れが早いので飽きることなく仕事が出来る楽しみもあります。 今回は…

「VRoid Studio」で髪の毛が揺れるようになったから「Unity」で踊らせてみた。やり方まとめ
「VRoid Studio」で髪の毛が揺れるようになったから「Unity」で踊らせてみた。やり方まと…

  • 2018.12.11

「VRoid Studio」で作った3Dモデル動かすだけじゃ満足できない方・・・! ユニティちゃんライブステージ! -Candy Rock Star-を使っておどらせてみましょう〜 「VRM」ってなんだろう?「Unity」とは?という方はこ…

レンチキュラー印刷でアニメーション年賀状を作ってみたのでやり方まとめ
レンチキュラー印刷でアニメーション年賀状を作ってみたのでやり方まとめ

  • 2018.12.08

特殊印刷って楽しいですよね。 毎年会社の年賀状で普段しない印刷技術にチャレンジしているナコです。 今まで作ってきたネタ年賀状はこちら 2019年はレンチキュラー印刷でアニメーション印刷してみました。 レンチ…

PhotoshopCC(フォトショップ)で特定の場所にモザイクをかける方法
PhotoshopCC(フォトショップ)で特定の場所にモザイクをかける方法

  • 2018.12.03

写り込んでる商品や特定されそうなものにモザイクを入れたい! ネタバレを防ぐためにアイキャッチはモザイクにしたい! いやーんな写真なのでモザイクを入れたい! 写ったらあかんひとがおったからモザイクを入れた…

【2019年亥年版】デザイナーズやシール、食べられる年賀まで面白くてオシャレな年賀状が作れるサービス
【2019年亥年版】デザイナーズやシール、食べられる年賀まで面白くてオシャレな年賀状が作れるサービス

  • 2018.11.28

12月にはいると一年の終わりをひしひしと感じるナコです。 そして毎年恒例の年賀状作成の時期。 私は会社用と家用2枚作っています。 会社用は仕事なので自作していますが、家用が年々めんどうになってきて… どうに…

【Photoshop】縦長・横長画像を指定サイズにトリミングする処理を自動化して100枚を10秒で終わらせるテクニック
【Photoshop】縦長・横長画像を指定サイズにトリミングする処理を自動化して100枚を10秒で終…

  • 2018.11.22

どうも、極度めんどくさがりといえば私、ナコです。 皆さん画像のトリミングってどうしていますか? 数が少ない場合は指定サイズでキャンバスを作成し元画像をドラッグしてマウスで1枚づつ拡大縮小し調整するのが…

Photoshop(フォトショップ)CC2019で変更になったショートカットキーまとめ
Photoshop(フォトショップ)CC2019で変更になったショートカットキーまとめ

  • 2018.10.25

Photoshop(フォトショップ)CCが2019のアップデートで今まで使っていたショートカットキーが別のものになったり変更されていたりするのでまとめました。 ヒストリーバック(取り消し)/リバック(取り消しの取り消し) …

「Adobe XD」とPhotoshopを連携して読み込む方法3つを試してみた。
「Adobe XD」とPhotoshopを連携して読み込む方法3つを試してみた。

  • 2018.09.11

「Adobe XD」がPhotoshopやSketchと連携可能になったので試してみました。 今までPhotoshopで作ったデザインはPNG等に書き出してはりつけていましたがドラッグで反映出来たり、ライブラリ共有も可能になって使いや…

ブログ立ち上げに役立つ!おしゃれなロゴをAIが自動生成してくれるサービス「Logojoy」がすごい!
ブログ立ち上げに役立つ!おしゃれなロゴをAIが自動生成してくれるサービス「Logojoy」がすごい!

  • 2018.09.09

ロゴはサイトの顔です。 ブログでも役割は同じでフォントやアイコンで雰囲気を、色味で印象を見てくれる方に伝えてくれます。 しかしロゴをデザイナーさんに頼むと高いし、希望通りにイメージが伝えられずモヤモヤ…

「VRoid Studio」で作った3Dモデルを「Unity」で踊らせてみよう
「VRoid Studio」で作った3Dモデルを「Unity」で踊らせてみよう

  • 2018.08.24

「VRoid Studio」で作ってきた3Dモデル動かすだけじゃ満足できない方・・・! 今回はユニティちゃんライブステージ! -Candy Rock Star-を使っておどらせてみましょう〜 「VRM」ってなんだろう?「Unity」とは?と…

「VRoid Studio」で作った3Dモデルを「VPocket」アプリを使ってスマフォでAR体験しよう
「VRoid Studio」で作った3Dモデルを「VPocket」アプリを使ってスマフォでAR体験し…

  • 2018.08.18

自分で作った3Dモデルをアバターにしてお出かけ先で表示させたくないですか? 今回はVTuberさんにも役立ちそうなARアプリを紹介します。 前回・前々回と「VRoid Studio」で作ってきた3Dモデルを「VPocket」を使って…

「VRoid Studio」で作った3Dモデルを「3tene(ミテネ)」で動かしてみよう
「VRoid Studio」で作った3Dモデルを「3tene(ミテネ)」で動かしてみよう

  • 2018.08.10

「VRoid Studio」で作成した3Dアバターを「3tene(ミテネ)」を使って簡単に動かしてみましょう。 「VRoid Studio」ってなんだろ? ピクシブ株式会社が2018年8月3日(金)にリリースした簡単に3Dアバターを作成できるア…

「VRoid Studio」で作った3Dモデルを「Unity」で動かしてみよう(モーション編)
「VRoid Studio」で作った3Dモデルを「Unity」で動かしてみよう(モーション編)

  • 2018.08.06

前回下準備をした「Unity」を使って「VRoid Studio」で作った3Dモデルを動かします。 とにかく早く動かしてみたい!ので「ユニティちゃん」のアニメーションセットを使ってやってみましょう。 地面を配置 まずは足…

「VRoid Studio」で作った3Dモデルを「Unity」で動かしてみよう(下準備編)
「VRoid Studio」で作った3Dモデルを「Unity」で動かしてみよう(下準備編)

  • 2018.08.06

前回・前々回と「VRoid Studio」で作ってきた3Dモデルを「Unity」を使って動かしてみましょう。 とにかく簡単!3tene編 手順が多いのでまずは下準備からおこないます。 書き出し(エクスポート) 「VRoid Studio」で…