家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた

家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた

家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた

家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた
最終更新日:2020.08.25

どうも、ナコです(@nako_x)。
うちは普通の広さのマンションなのですが、リビングに置いているルーターから寝室まで電波が届かずやきもきしていたので、
家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみました。

メッシュWi-Fiってなんぞ?

従来のルーターのように1か所のWi-Fiを使うのではなく、家全体に複数のWi-Fi中継アクセスポイントを設置し、
それぞれのアクセスポイントがお互い連携するする新しいwifiの構造です。
スマートフォンやパソコンが移動しても常に一番近いアクセスポイントへ自動で接続されます。
設置したアクセスポイントのネットワーク名やパスワードも全て同じです。

特に利点としてシームレスローミングが挙げられます。
シームレスローミングとはWi-Fiのネットワーク名とパスワードが1つだけなので、移動しながらでも各アクセスポイントに自動で切り替えしてくれるシステムのことです。
シームレスローミングのおかげで常に家じゅうで最適なアクセスポイントに接続することができ、ゲームやテレビ電話をしながら移動しても途切れることなく楽しめます。

メッシュWi-Fi

家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた

従来の中継機

家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた

出典;TP-Linkがお届けするメッシュWi-Fi Deco/

メッシュWi-Fi化するとこんな悩みが解決します!

家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた出典:まるわかり!メッシュWi-Fiのメリット

  • 電波が届かない
  • 電波が途切れる
  • YouTubeがずっとローディング
  • ツイッターの画像が読み込まれない
  • 2台ルーター使ってるけどSSID切り替えがめんどい

家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた出典:まるわかり!メッシュWi-Fiのメリット

メッシュWi-Fi化で解決!!

電波が届かなかった場所にも中継機で親機から届けてくれるので、電波が途切れたり、動画が止まったりすることがなくなります。

しかもSSIDの切り替えも必要ないので、どこに居ても快適なwifi環境を手に入れることができます。

ナコ
ナコさん家は2台のルーターで環境作りをしていたのだけど、ルーター側のID、PASSを同じにしてもどうしても一度切断した後つなぎ直す作業が発生していたよ。この問題がクリアになったのが大きい!

メッシュwifiの説明はこの記事でも引用させて頂いているBUFFALOさんのサイトがわかりやすかったです。

メッシュWi-Fiと中継機の違い

家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた出典:まるわかり!メッシュWi-Fiのメリット

従来の「中継機」との違いは2つ。接続台数通信速度
通信スピードを落とさず家の隅々までカバーできるようになっています。

メッシュWi-Fi専用ルーター

各社から多数のメッシュWi-Fi専用のルーターが発売されています。
特徴としては専用機ですので設置が簡単です。
中継機を各部屋に置くだけで動きます。
ユーザーに優しい作りになっており、スマホ用アプリも有。こちらも操作がしやすいです。

ルーター自体のスペックは公式サイトへのリンクをはっておりますので、確認してみてください!

Google Nest Wifi ルーター

家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた
https://store.google.com/jp/product/nest_wifi

天下のGoogleさんが出しているメッシュWi-Fi専用ルーターです。
サイトもシュッとしとるわぁ…。
デザインもスマートでこれがルーターとは言われるまで分からないですね。

TP-Link メッシュWi-Fi Deco

家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた
https://www.tp-link.com/jp/landing/decowifi/

TP-Linkから発売されているメッシュWi-Fiルーターです。
こちらはサイトの説明が分かりやすくて好印象です。
特にこの記事でも出典させて頂いているシームレス化のイメージがわかりやすかったです。

BUFFALO WTR-M2133HS/E2Sシリーズ

家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた
https://www.buffalo.jp/contents/topics/special/connect/about.html

BUFFALOさんから発売されているメッシュWi-Fi端末です。
こちらもサイトが分かりやすい…。
なんだろう?何故かどこも丸くて白い形をしていますね。

ASUS WiFi無線ルーター RT-AC67Uを選んだ理由

家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた
多数のメッシュWi-Fi専用ルーターが各社から出ている中、従来通りのルーターを選んだ訳…

それは拡張性です。

ASUSさんはAiMeshという技術で、なんと異なる製品のWi-Fiルーター同士の組み合わせによって、メッシュネットワークを可能にしてくれるのです。
流石に他社さんのものは難しそうですが、新旧問わずASUSさんから発売されるどんなルーターを追加してもメッシュWi-Fiの親・中継機どちらでも使えます。

ルーターの性能は年単位でよくなっていますし、新基準の【Wi-Fi 6】が標準化される日も近いかもしれません。
新機種が出たらそちらに親機を乗り換えて古いのは中継機に回す!なんて流動性がある使い方ができるところに惹かれました。

専用機に比べると設定に手間はかかりますが家の隅々まで電波が届くようになって大変満足しております。

通信速度

有線接続

家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた
有線だとこれくらいです。

無線(5GHz)接続

家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた
メッシュwifi中継機側から5GHz接続したときのスピートです。
早い、早すぎる。

無線(2.4GHz)接続

家のwifi環境をASUS WiFi無線ルーター RT-AC67UでメッシュWi-Fi化してみた
2.4GHzだと流石に落ちますが30M以上あればHD画質の動画は途切れることなく視聴出来ます。

まとめ

快適な通信環境があるとちっちゃなストレスが無くなります!
メッシュ化最高。
もっと早く変えればよかった…。