特特にラストシーンでアナキン・スカイウォーカーが親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった
最終更新日:2020.08.26
あっかーん!!イライラする!!!!
めちゃ怒ってるやん・・どうしたん?
楽しみにしてた映画のネタバレみてもうてん
ネタバレしてるtwitter
うさきち@usa_tan
1時間前
昨日公開したスターウオーズの新作映画見てきた!
特特にラストシーンでアナキン・スカイウォーカーが親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった
特特にラストシーンでアナキン・スカイウォーカーが親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった
1
4
122
4
122
twitterを使ってるとネタバレに限らず、見たく無い話題のRTややり取りを見てしょんぼりした気持ちになった事はありませんか?
そんな時はその単語をミュートしちゃいましょう。
ミュートとは以下のような時、そのつぶやきを非表示にする機能の事です。
ツイートに見たくない内容が含まれていたときのために、特定の単語、フレーズ、ユーザー名、絵文字、ハッシュタグを含むツイートをミュートする設定があります。ミュート設定を行うと、そのようなツイートが [通知] タブ、プッシュ通知、ショートメール、メール通知、ホームタイムライン、ツイートへの返信に表示されなくなります。
twitterって見たくない単語や記号非表示にできるらしいで
まじか!どうやるん?
その設定はどうやらtwitterの設定画面でできるらしい!
早速チャレンジです。
目次
- 1. やり方
- 1.1. 自分のアイコンをクリック!
- 1.2. プロフィール画像のドロップダウンメニューから [設定とプライバシー] をクリックします。
- 1.3. [ミュートするキーワード] をクリックします。
- 1.4. [追加] をクリックします。
- 1.5. ミュートするキーワードやハッシュタグを入力します。
- 1.6. ホームタイムラインから単語やフレーズをミュートする場合は [ホームタイムライン] を選択します。
- 1.7. 通知から単語やフレーズをミュートする場合は [通知] を選択します。
- 1.8. [期間] で [再度オンにするまで]、[24時間]、[7日]、[30日] のいずれかを選びます。
- 1.9. [追加] をクリックします
- 1.10. 入力したそれぞれのキーワードやハッシュタグの横にミュート期間が表示されます。
- 2. 完成!!!
やり方
自分のアイコンをクリック!
右上にある自分のアイコンをクリックしてメニューを表示します。
プロフィール画像のドロップダウンメニューから [設定とプライバシー] をクリックします。
[ミュートするキーワード] をクリックします。
まだなにもありません。
[追加] をクリックします。
ボタンを押すとPOPUPが表示されます。
ミュートするキーワードやハッシュタグを入力します。
一度に追加できるのは1つだけです。複数設定したい場合は1つの単語ごとに登録していきます。
ホームタイムラインから単語やフレーズをミュートする場合は [ホームタイムライン] を選択します。
自分のタイムラインで非表示にする時は選択してください。
通知から単語やフレーズをミュートする場合は [通知] を選択します。
[すべてのアカウント] を選択するとフォローフォロー外全てに対して、 [フォローしていないアカウントのみ] にするとフォロワーさんの発言はミュートされなくなります。
[期間] で [再度オンにするまで]、[24時間]、[7日]、[30日] のいずれかを選びます。
期間選択便利ですね!映画やゲームのネタバレをガードできます。
[追加] をクリックします
入力したそれぞれのキーワードやハッシュタグの横にミュート期間が表示されます。
一覧に表示されました〜
追加後の右アイコンはそれぞれ編集と削除です。
完成!!!
よしゃーー!これでネタバレにビクビクした日々を過ごさなくてよくなりそう!
不快になるワードもリストに追加しておくとよさそうですね。