働きながら育児をしているとイレギュラーが大量に発生して職場に迷惑がかかることが沢山あります。
しかし最近は働くお母さんが増えてきたことで、ありがたい事に各企業さんも育児支援に力をいれてくれて、お母さんが仕事と育児の両立ができるようサポートをしてくれています。
今回はその中で支援基本4項目「負担を軽くする」「補助金がもらえる」「リフレッシュできる」「安心して働ける」その全てをフォローしてくれていて+αまである企業さんをピックアップしました。
ソフトバンク
ずらーーっと並んだ子育て支援内容の中でも特に目を引くのが出産祝金。
出産祝金がめちゃくちゃもらえます。
第3子は100万!
第4子は300万!
第5子は500万!
500万!?500万ですよ・・
勤続1年でよいそうですしやばいですね。YABAI
そして、子どもが小学生にあがると嬉しいのが
「子供向け携帯電話」端末の無料配布および基本料金の免除
ソフトバンクの携帯電話機を無料で提供してくれます。
メルカリ
つい最近上場したメルカリです。
いいなと思ったのは育休・産休中のお給料が100%出ること!
しかも男性もです。
– 男性:産後8週の給与を100%保障
また、妊活や不妊治療に対しても支援をおこなっていて、
不妊治療については保険内なら無料、保険外でも費用の3割を負担してくれます。
資生堂
女性が多い職場のため、かなり昔から子育て支援を行っています。
なにがすごいって事業所内保育所が外注じゃなく自社運営ってところです。
2017年2月20日には事業所内保育所専門の会社を設立して運営受託やコンサルを受託しています。
本気や・・・
育児休業が子どもが満3歳になるまで取れる事、事業所内保育施設があること、
優しいなぁとおもったのが美容部員さんの制服にマタニティーバージョンがあることです。
お腹大きくなってきたらきついもんな。ありがたい。
育児を理由に時短勤務にした場合でも、キャリアアップに影響がでない取り組みもしてくれています。
サイバーエージェント
あの日、あの辛い2日目の日に休みが取れる「エフ休」制度があります。
利用用途はぼかしてアリバイ工作もしてくれる模様。
女性用の福利厚生以外も充実していて、勿論併用できるのでいいなぁと思いました。
この家賃補助5万はありがたいなぁ。
勤務しているオフィスの最寄駅から各線2駅圏内に住んでいる正社員に対し月3万円、勤続年数が丸5年を経過した正社員に対してはどこに住んでいても月5万円の家賃補助を支給します。
引用:サイバーエージェント 女性活躍促進制度 macalon サイバーエージェント 安心できる福利厚生
大和ハウス
大和ハウスも高額の支援金がもらえます。
子ども1人に100万円です。
ほ、ほしい・・ほしいよ!
法定上失効する有給休暇を最大100日まで積み立てて、必要に応じて使用できる制度もめちゃいい。
出産・育児短時間勤務制度:子が小学校3年生まで短時間勤務ができる制度
基本的な支援制度はもちろんあります。
2016年4月からは男性の育児参画推進も進めてしますよ。
DeNA
DWC(DeNA Women’s Council)という社員が仕事とプライベートを両立しながらDeNAでいきいきを輝き続けることをサポートするための組織があります。
専用サイトもありサポート内容はそちらで詳しく説明されています。
休暇が優遇されている他年間10日間までですが、自宅勤務も認められています。
出産祝金…社員に子どもが生まれた際に1人につき10,000円を支給する制度
育休復職サポート手当…子どもが満1歳6ヶ月になるまでの間、保育料として子ども1人あたり毎月2万円を支給する制度
の他にもベビーシッター補助制度があり、サービスの利用時に1回1,700円の割引が受けられます。
明治安田生命
見た時、国の補助かと思いました。
出産育児一時金が一児ごとにつき420,000円を支給なの、たしか国からの補助の上限額・・
国の補助+でもらえるって事なのでしょうか、保険会社らしい細かな数字になっています。
乳がん検診…40歳以上の場合、自己負担3,000円で受診可能
育英年金…万一のとき、お子さま(遺児)に月額32,000円が支給
引用:明治安田生命 福利厚生制度
このあたりも保険会社らしい福利厚生です。
この他にも保育科補助支給制度があり月1ヵ月ごとに、お子さま1人につき10,000円を補助してくれます。
まとめ
企業さんごとに特色があって見ていて楽しかったです。
ベンチャー系やIT企業さんは面白い制度もおおいですね!
しかしソフトバンクのお祝い金額に震えたまとめでした。